南山大学

 

ワークショップ

英米学科GPプログラムでは、海外提携校等から教員および学生を本学に招聘し、本学科全員が参加する国際ワークショップを開催し、異文化理解力の育成を目指しています。学生が主体となり、企画・運営を行うことによってアイディアを形にする企画力を、実際に企画したワークショップの報告を英語で発信することによって、発信力を身につけていきます。

開催日 イベント内容
2011.12.14

第11回国際ワークショップ「Nanzan Skype留学 ~Dickinson-Nanzan Joint Interview Project~」

2011.02.19

第10回国際ワークショップ「An introductory interpreting class: active listening(通訳入門クラス、アクティブリスニング)」

2010.12.13

第9回国際ワークショップ「"Japan" Represented in the U.S.: Politics, Economics, and Culture」

2010.11.05

第8回国際ワークショップ「Meet the U.S. Ambassador」

2010.10.22

第7回国際ワークショップHawaii Week 「Student Cross-cultural Reflection Presentation Workshop」

2010.10.20

第6回国際ワークショップHawaii Week 「Joint Presentation Workshop& Discussion Session」

2010.09.27

第5回国際ワークショップ2「Beauty from Within」

2010.09.27

第5回国際ワークショップ1「Ask Asuka」

2010.07.20

第4回国際ワークショップ「Two-Day GP Film & Workshop with Linda Ohama」

2010.06.08

第3回国際ワークショップ「Studying the United States in Japan: Is America an Exceptional Country?」

2009.12.15

第2回国際ワークショップ「Meet An American Diplomat」

2009.11.20

第1回国際ワークショップ「Immigration Issues as Seen through Comparisons between Japan and America」

南山大学 外国語学部 英米学科
大学教育推進GP 事務局
〒466-8673
名古屋市昭和区山里町18
Phone: 052-832-3111(内線:3630)
Fax: 052-832-5330
E-mail:info-eibei-gp@nanzan-u.ac.jp