経営学部紹介 会計士講座
目標を持つ学生を、積極的にバックアップ
会計士講座は、公認会計士や税理士、FP、簿記検定などの資格や、公務員試験に挑戦する学生たちによって自主的に運営されています。週に2回活動が行われ、それぞれが目指す資格の勉強に熱心に取り組んでいます。活動では、先輩学生が質問対応や勉強方法のアドバイスを行っているため、独学ではつらい勉強もしっかりサポートしてくれます。また、部員の仲間たちと切磋琢磨し合うことで、目標に向かって最後まで取り組むことができます。普段の活動の他にも、簿記検定前の勉強合宿や、公認会計士の方による講演会、税務署の方からの租税教室などがあります。普段では関わる事が出来ない方から貴重な話を聞くことができ、将来のビジョンも広がるでしょう。皆さんもこの講座をうまく活用し、自身の可能性を広げてください。
スーパーバイザー
経営学部経営学科 教授 窪田祐一
経営学部の学生のなかには、税理士や公認会計士などの国家資格の取得を志望する人が多くいます。特に公認会計士の試験は、司法試験などと並ぶ超難関の国家試験です。合格するには、カリキュラムにある会計関連科目を履修するだけでは不十分で、個々人で厳しい受験勉強を行う必要があります。
そのような学生のために用意されたのが、この会計士講座です。これは一般の授業やゼミ、クラブやサークルではありません。学生たちが自主的に集まり、教員や先輩の指導を受けつつ情報交換や勉強会、試験前合宿などを行っています。もちろんこの講座に参加したからといって試験に合格する保証はありません。ただ、この講座の受講者から何名もの資格取得者が生まれていることも事実です。
現在の社会では、公認会計士の資格以外にも、幅広いマネージメントサービスや国際税務アドバイザーなどの資格も求められています。試験は決してやさしいものではありませんが、目標を高く持って合格を目指してください。
会計士講座部員の声
会計士講座は週2回活動があり、それぞれの部員が目標とする資格を取得するために日々勉強をしています。講座に入り、最初に全員が目指すのは日商簿記2級の取得です。簿記2級の取得は難しいと感じている学生も多いのですが、先輩学生が教えるので独学が苦手な方でも安心して勉強を続けることができるはずです。また試験前には合宿を行い、集中して勉強し実力を付けることができます。簿記2級を取得した後は公認会計士、税理士、国税専門官、ファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士など各々が取得したい資格の勉強をしていきます。2015年、2016年には2年連続となる公認会計士の現役合格者が出ました。
『会計士講座』という団体名なので公認会計士しか目指してはいけないのかと思われるかもしれませんが、決してそのようなことはありません。もちろん会計士を目指す部員もいますが、それ以外の資格(簿記検定・FP等)を目指す部員も多くいます。また、本講座では、資格の学校TACより公認会計士の講演会、FPなど簿記からつながる資格の講演会を開催していただけます。更に税務署の方から、税理士や国税専門官のお仕事の話を聞くことも出来ます。このようなイベントを通して、目標が明確になり、視野を広げることができます。 また会計士講座は勉強だけではなく、OB・OG、先輩、仲間、後輩など様々な人と接点を持てることも魅力です。特に会計士・税理士を目指す部員は、大学の他に資格の予備校にも通わなくてはなりません。つらいWスクール生活の中でも、大学で会計士講座の部員と活動することで、励まし合いながら良い刺激を受けることが出来ます。皆さんもぜひ会計士講座で自分の可能性を広げてみませんか。やる気のある方であれば、どの学部・学年でも入部をお待ちしております。