南山大学

 

講演会

第19回講演会
「"卒業論文の制作の手引き Lecture4 "Formal Writing & Common Mistakes" "」

日時

7月20日(水) 12:50-14:20

会場

南山大学 名古屋キャンパス B棟B21

講師

Aya Kawakami (外国語学部英米学科GP嘱託講師)


PDFファイルのダウンロード

今回は、前回の講演会で説明された“フォーマルな言語のコンセプト”についての復習と、その内容をさらに拡張した講演会となりました。実際に学生が書いた卒業論文を用い、一般的な間違いに焦点を当てて講演は進められました。学生は一般的な文法や言葉遣いの間違いを見直し、さらに間違いの背後にある文法の法則について、練習問題を使って復習をしました。最後にどのようにすればこのような間違いを避けることができるかという説明があり、学生にとって非常に有意義で実践的な講演会となりました。

学生の質問に答えるGP Project Director Aya Kawakami

卒論に見られる一般的な文法の間違いについての議論

GP Project Director Aya Kawakamiの講演の様子

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

Aya Kawakami による講演の様子

GP Project Director Aya Kawakami discussed the different components of a thesis paper in this lecture. She gave tips, based on her own experience, about how best to research, organize, write and review a thesis paper. She went on to discuss some of the common mistakes she has encountered while correcting thesis papers. The students also examined sample sentences and were asked to correct them, based on what they had learned through the lecture.

南山大学 外国語学部 英米学科
大学教育推進GP 事務局
〒466-8673
名古屋市昭和区山里町18
Phone: 052-832-3111(内線:3630)
Fax: 052-832-5330
E-mail:info-eibei-gp@nanzan-u.ac.jp