| ホーム|アクセス |
![]() |
担当教員 募集要項 |
総合政策学部では、3年次・4年次で履修する演習科目を「プロジェクト研究」と呼んでいます。 プロジェクト研究では、国際社会・国家・企業・政策・文明など、あらかじめ設定された様々なテーマのもとで、学生自らが問題を発見し、問題の解決策についてゼミナール形式で学んでいきます。具体的には、文献講読、国内外での体験学習、質的量的な調査の設計・実施、政策実務への関与、などの方法を用いてすすめられます。3年次・4年次を通して同じプロジェクト研究にたずさわり(3年次では「プロジェクト研究T・U」、4年次では「プロジェクト研究V・W」を履修)、とくに4年次では、これまでの研究成果をふまえて、プロジェクトの性質に応じ、論文、調査報告書、提案報告書、などを書き上げます。 各担当教員の『募集要項』はページ左のリンクから確認してください。 |