南山大学 人文学部 心理人間学科

学科での学び 特徴的な授業

カウンセリング指導法

2023.06.02

科目名 カウンセリング指導法
担当教員 西脇良
授業概要 キリスト教学科の科目として開講されていますが,他学科履修も可です。
 教会司牧者,教師,カウンセラーなどに求められる「援助者」としてのあり方を,主としてC. ロジャーズの「クライエント中心療法」等の学習,および体験的学習を通して学びます。(あくまでも日常生活場面における「援助者」としてのあり方を学ぶもので,資格取得のための授業ではありません。)
体験的学習では,小グループ(2~3名)に分かれ、ロール・プレイングなどを用いた模擬的な相談場面を創作して演じ,互いにディスカッションを行います。

ページトップへ