輝け!南山GLS キャリアの取り組み キャリア講演会レポート
講演会実施報告 「キャリアデザイン」講義における7講演
2021.11.30
▼キャリアデザイン講演会(今年度もすべてオンライン開催)
・日 付 9月28日(火)
内 容 「就職活動とは・労働市場がどう変化しているか」
講 師 矢島 慶佑 氏(株式会社i-plug)
・日 付 10月5日(火)
内 容 「サステイナビリティとビジネス」
講 師 ベイリー真秀氏(株式会社ヴォンエルフ・本学部卒業生)
・日 付 10月12日(火)
内 容 「就活経験・総合職として働くこと」
講 師 池谷佳代氏(KDDI株式会社・本学外国語学部卒業生)
・日 付 10月12日(火)
内 容 「起業というキャリア選択」
講 師 横井里奈氏(Two Shoes Dance Academy Japan主宰・本学外国語学部卒業生)
・日 付 10月19日(火)
内 容 「人事部からみた『望まれる人材』とは」
講 師 杉坂恵里氏(岡谷鋼機㈱名古屋人事総務部・本学外国語学部卒業生)
・日 付 10月26日(火)
内 容 「海外援助の現場から・海外協力というキャリア選択」
講 師 北口喜教氏(独立行政法人国際協力機構(JICA)中部センター研修業務課
兼 市民参加協力課)
・日 付 11月9日(火)
内 容 「モノづくりとグローバル化」
講 師 鵜飼昭彦氏(株式会社極東精機 社長付特命担当部長)
平岩先生からの一言:
国際教養学科では、「キャリアデザイン」(2年次必修科目)の講義の中で、様々な分野で活躍されている方を講師としてお招きし、講演をしていただいております。
グローバル企業や国際機関、モノづくりの現場等、国際社会で日々奮闘し、実際に様々な課題に取り組んでおられる先輩方の講義を通して、学生が自らの進路や将来について具体的に考えることを目的としています。同時に、この社会と向き合うためには大学で何を学ぶのか・なぜ学ぶのか、について自らに問う機会にもなっています。働き甲斐やワークライフバランスについてもお話しいただきますし、起業という選択を含め働き方の多様性についても学ぶ場となっています。また、この講義は学生が司会・進行を務めます。事前に講師の方々と打ち合わせをし、どのようにしたら有意義な講義となるのか、学生自身が考え準備をすることによって、リーダーシップを養う機会にもなっています。
今年度は、国際教養学部からの初めての卒業生となる先輩(第一期生)をはじめ、7名の方よりご講演いただきました。学生にとっては、年齢が比較的近い講師の方々でもあり、質疑応答も活発で、より一層、具体的なキャリアパスを描くきっかけになったことと思います。この講義が、学生にとって社会に飛び立っていくための踏み台になればと願っています。