受験生の皆様 先輩の声
学生交流センターコアグループ「経営学部学生支援グループ」アンケート結果
2015年07月02日
南山大学経営学部に進学した理由
- 元々進学自体するつもりではなかったが、経営に興味がわいたこと、高校で学んだ簿記を続けたいと思ったことが理由。南山大学を選んだ理由は、経済に近いファイナンス・数学にしっかりと取り組めると思ったからです。
- 最初は外国語学部を志望していたのですが、英語は話せるようになるが、何かを深く学ぶことはできないかなと思い、外国語学部はやめました。経営学部については、学ぶ内容が就職に直結するかなと思い決めました。個人的には、マーケティングや消費者行動、流通などに興味があったので、それも経営学部に決めた理由の一つです。
- マネジメントについて学びたかったのと、マーケティングに興味があったからです。また、就職率がいいという話を聞いたのも、南山大学の経営学部に決めた理由です。
- 経営に興味があったのはもちろんなのですが、南山大学の経営学部では、英語を学べる環境も整っているので、経営と英語の両方が学べることが決め手になりました。
- ビジネスパーソンになる前に、社会で使える知識を身につけたかったからです。
- 高校で簿記の勉強をしていて、さらに学びたいと思ったからです。南山大学の経営学部を選んだのは、英語も学んで海外旅行or留学ができたらしたいと思ったからです。
- さまざまな面から経営のことを学べるからです。また、南山大学は外国語教育が盛んで、そこも良いと思いました。
- いろいろな観点から経営について学ぶことができるからです。企業と共同して商品開発ができるゼミがあるのも決め手の一つです。
- 経営学部でありながら英語の授業がたくさんあるので、南山大学の経営学部を選びました。
- 将来、名古屋の企業に就職したかったからです。また、カトリック大学に行きたかったので、南山大学を選びました。
- 経営学に興味があったからです。また、留学もしたかったので、南山大学に進学しました。
南山大学に入学してよかったこと
- 英語が苦手だと溶け込めにくいというイメージだったが、英語の先生はとても優しく、"苦手"という気持ちがなくなりました。図書館の蔵書数の多さと、大学が美術館と提携している点は、よく利用するので助かっています。
- 入学してすぐのサークルや部活の勧誘のときの先輩たちの雰囲気がとてもよく、いい人がいっぱいいると思いました。毎日の生活が本当に充実している気がしています。学食や自動車販売など、さすが私立だなと思える点がたくさんありました。
- オーラル・コミュニケーションの授業が楽しいです。外国人の先生が常に英語で授業するのですが、和気あいあいとコミュニケーションを取れて、とても楽しいです。
- さまざまな施設が整っており、先生方も多くの知識を持っているので、学ぶのにとても良い環境です
- 興味のある授業を自分で選択できるので、おもしろい授業をたくさん受けることができます。サークル活動も楽しく、友達が増えました。
- 自分に合う友達に出会うことができました。
- 1年次からゼミ(基礎演習)があり、毎週、経営的なクイズを解いて、グループで話し合って解答を発表しています。企業や景気などのことだけでなく、愛などについても経営的に考えるので、とてもおもしろいです。
- ネイティブの先生が多く、英語の授業が充実しているところがとてもよかったです。
- 英語の授業が週4回あり、英語に触れる時間が増えたことからリスニング力が上がりました。
- 南山大学の学生は、上品で落ち着いています。今の友達に出会えたことがよかったです。
- 国際的のところです。ワールドプラザなどの設備も充実しています。
受験生へのメッセージ(南山大学経営学部に合格するには?)
- 模試、授業の予習・復習をしっかりする。受験期は、南山大学の過去問を繰り返し解くといいと思います。
- 英語はひたすらネクステやシス単を勉強して、歴史系は細かいところまで出題されると聞いていたので、教科書をひたすら読んでいました。
- 高校の授業をしっかり受けて、テストや模試の復習をすれば大丈夫です。暗記は繰り返し行うのが大事です。
- 推薦で入学したのですが、入学前に英語の勉強は自分でしていました。
- 英語は独特の試験問題だったので、いろいろな学部の過去問をたくさん解きました。
- 英語は、文法・語法の参考書を一冊何回もやるといいと思います。
- 入りたい気持ちをしっかりと持って勉強をがんばってください。
- 南山の過去問をたくさん解く。とにかく基礎をできるようにしてから、応用していくといいと思います。暗記系は早くから続けていくと、最後に楽になります。不安だと思いますが、がんばってください。
- とりあえず基礎をしっかり身につけて問題を解く。難しすぎる問題は、無理して解かなくても大丈夫です。頑張ってください。
- 英語を頑張っておくと、大学に入ってからとても役に立ちます。
- 南山大学の過去問を解くことが大切です。わからない英単が出たらすぐに調べて、自分がわからない単語を集めたノートのようなものを作るといいと思います。
- センターまではセンター試験をメインにしました(南山のセンター利用入試でも使えます)。「合格目指して南山英語!」をやれば大丈夫です。日本史も難しいですが、好きだったので、私はそんなに苦じゃなかったです。
- センターの勉強をしていました。そうすれば対応できます。南山大学の過去問は、経営学部だけでなく、ほかの学部の問題も解きました。
- 英語の長文対策はするように。