Special Contents 海外フィールドワーク体験談
台湾(2024年度)
高校生・在校生へ伝えたい体験談【澤村(2023年度入学)】
異文化理解や自分自身の成長に繋がるとても貴重な機会

九份
出発前
10月から2月にかけて、輔仁大学日本語学科の学生とのオンライン交流が行われ、定期的にグループでビデオ通話をしました。交流を通して事前に仲を深めておくことで、実際に現地で会って一緒に食事をしたり、遊びに出かけたりすることができました。そのため、こうしたオンライン交流の機会があれば、自分から通話のアポを取るなど、積極的に取り組むことをおすすめします。
私はこのフィールドワークが初めて海外に行く機会だったため、最初は不安もありましたが、オンライン交流や事前授業を通して、台湾についての知識を深めることができたため、不安を解消することができました。

台湾総督府
フィールドワーク中
帰国後

国立故宮博物院
高校生・在学生へのメッセージ
フィールドワークは語学力の向上だけでなく、異文化理解や、自分自身の成長に繋がるとても貴重な機会だと思います。最初は不安や緊張もあるかもしれませんが、現地で出会う人々との交流や新しい環境での生活は、きっと一生の思い出になります。行ってみたいと少しでも思っているなら、ぜひ勇気を出して参加してみてください!