News & Topics 学科の取組

1年生向け「アジア学科学び方講座」を開催しました(2025年4月2日)

1年生向け「アジア学科学び方講座」を開催しました(2025年4月2日)

2025年4月2日(水)9:30~11:30、MB2教室にて、アジア学科新入生のための「学び方講座」が開催されました。
鈴木先生から主に以下の点について解説をいただきました:

・南山大学のPORTAやWebClassなどのシステムの使い方
・通学ルートやSNS使用といった大学生活の注意事項
・アジア学科の概要と4年間の学び(学科Webページやカリキュラムツリーなど)

学科での学びの解説

情報交換しながらの作業

これに加え、現役3年生から「海外フィールドワークB」(インドネシア)の紹介がありました。

新入生のみなさんは南山大学に入学したばかりです。
アジア学科では教員と上級生が新入生のみなさんをサポートし、また同級生同士で学びあえる体制を整えています。
分からないことなど、遠慮なく、学科の先生、上級生、同級生に声をかけてください。
新入生のみなさんが大学生活を安心して過ごせることを心から願っています!

3年生から海外フィールドワークBの感想

海外フィールドワークB(インドネシア)の動画

ページトップへ